2018年02月20日(火)
この日のピックアップ動画
2018年02月20日の上野パンダライブより🐼その1
大庭の小木の細かい枝の部分に乗って、ユサユサを楽しむシャンシャン🌳(2倍速)
見づらいんだけど面白くてつい見入ってしまう。#勝手に振り返り #シャンシャン #パンダ #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/wnqqQyTg5Y
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 21, 2020
2018年02月20日の上野パンダライブより🐼その2
シンシン居ぬ間にリンゴと戯れるシャンシャン(3倍速)
リンゴをゲットしてご満悦だったものの、結局落っことしてシンシンに食べられてしまう。#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/jDj7GQv2BG
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 21, 2020
2018年02月20日の上野パンダライブより🐼その3
シンシンにリンゴを奪われ不貞腐れていたシャンシャンに、飼育員さんからのプレゼントが🍎(3倍速)
そしてそれをチラ見するシン🤣#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #パンダ #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/7Hu6niBtwe
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 21, 2020
この日印象的だったシーン
- 室内水溜場付近を丹念にチェックする寝起きシャンシャン
- 大庭の櫓を頭から下りようとして苦戦するシャンシャン
- 笹の茎を咥えたまま大庭を歩きまわるシャンシャン
- 大庭櫓脇の小木の枝に乗ってユサユサ揺らして遊ぶシャンシャン
- 細い木の枝を咥えて木に登るも、間もなく落っことしてしまうシャンシャン
- カラスと追いかけっこをするシャンシャン
- 倒木の辺りで円盤型の木片(?)を見つけて戯れるシャンシャン
- 食事が一段落したシンシンの後を全力で追いかけるシャンシャン
- 大庭の水溜場の中心にある排水口を覗くシャンシャン
- 木の上に置いてあるリンゴを見つけて戯れるシャンシャン
- おやつを物色するシンシンと、全部取られて納得いかないシャンシャン
- 飼育員さんからバックヤード越しにリンゴを貰うシャンシャンと、その様子を気にしつつ食事を続けるシンシン
形が良かったのか、手頃なサイズの一本の笹の茎を咥えた状態で、随分長い間大庭を移動していたシャンシャン。最終的に櫓に登っている途中で茎を落っことしてしまった時、かなり狼狽してうろうろ探し回っている様子が可愛かった。その後お馴染みの小木の細枝ユサユサを初めて、茎のことはすぐに忘れてしまったようだけど。
(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)
この日のスケッチ
2018年02月20日のパンダライブ振り返りスケッチ🐼🎨
やっぱり水溜場の排水口が気になるシャンシャン🧐
でもまだ覗くだけで直接触ろうとはしない。答え合わせは1か月後。#勝手に振り返り #シャンシャン #パンダ #上野動物園
Ueno Panda Live Sketch pic.twitter.com/sReld6DKeZ
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 21, 2020
2018年02月21日(水)
この日のピックアップ動画
2018年02月21日の上野パンダライブより🐼その1
大庭の丸太を転がして遊ぶシャンシャン(2倍速)
この日はシャンがずっと活発に動き回っていて見どころ満載だったので、アップ動画も多めです🎞️#勝手に振り返り #シャンシャン #パンダ #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/f8NgfMASyl
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 22, 2020
2018年02月21日の上野パンダライブより🐼その2
大庭の櫓の上でゴロゴロしてたら、固定丸太の間にぴったり挟まり抜け出せなくなって、ちょっと焦った感じのシャンシャン🐼💦(2倍速)#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #パンダ #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/80xHXNPBV5
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 22, 2020
2018年02月21日の上野パンダライブより🐼その3
またカラスに負けてしまうシャンシャン(2倍速)
2羽いても、シャンのお相手するのは1羽だけなのね。#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #パンダ #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/7DaLAeU21Z
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 22, 2020
2018年02月21日の上野パンダライブより🐼その4
シンシンの笹団子がプカプカ浮いてる水溜場に入水し、櫓に足跡を付けまくるシャンシャン(2.1倍速)
シャンは、お尻を濡らす楽しみを覚えた!#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/hGagX7q9DM
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 22, 2020
2018年02月21日の上野パンダライブより🐼その5
木を使って首を掻くシンシンと、その謎行動にプチパニックのシャンシャン(2倍速)
シンシン賢い。木を削ってケバ立たせて掻きやすくしている。#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/F9riWURXjS
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 23, 2020
2018年02月21日の上野パンダライブより🐼その6
大庭準備待ちでうろうろするシンシンとシャンシャン(2倍速)
シャンのお尻がすごいことに😂
パンダの尻尾ってこんな黒かったっけ??#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #パンダ #上野動物園Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/cgM1dJriXy
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 23, 2020
2018年02月21日の上野パンダライブより🐼その7
櫓の上から落下したシャンシャンと、それに驚いて一瞬(だけ)竹を食べる手を止めたシンシン(2倍速)
シンシン、大丈夫だと判断するの早いな😅#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/uG5o6ws5FK
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 23, 2020
2018年02月21日の上野パンダライブより🐼その8
遊び疲れて大庭の櫓の上で眠りこけていたシャンシャンを飼育員さんがお姫様抱っこ(?)で回収👸(2倍速)
すでに結構重そうなシャン。#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/E2qiN7VGMH
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 23, 2020
この日印象的だったシーン
- 大庭の櫓の足場のない所から下りたいシャンシャン
- 大庭櫓脇の小木の枝に乗ってユサユサ揺らして遊ぶシャンシャン
- 丸太を転がして遊ぶシャンシャン
- 大庭中木の枝に腰掛けて色々な姿勢をとってみるシャンシャン
- 大庭の櫓上の固定丸太の間に挟まってちょっと焦っているシャンシャン
- カラスに遊ばれるシャンシャン
- 水溜場に入ってみるシャンシャン
- 倒木に首を擦りつけて掻くシンシンと、それを見て動揺するシャンシャン
- 構ってほしくてシンシンを追いかけるシャンシャン
- 櫓の上からボトッと落ちてきたシャンシャンにちょっとびっくりするシンシン
- 櫓で眠っていたら迎えに来た飼育員さんに抱っこして運ばれるシャンシャン
かなり長い間、大庭の(カメラに近い)中木の枝部分に乗っていたシャンシャン。反り返ったり逆さまになったりぶら下がったり、飽きもせず色々な体勢をとって遊んでいるシャンシャンを見ていて、子どもの発想力って凄いなぁと感心してしまった。
もっと感心したのが、シンシンの身体の掻き方。
倒木を歯や前肢でガリガリと削って、木の表面をケバ立たせてからその部分に身体を擦りつけて掻いている。
シャンシャンにはその行動がすごく奇妙に見えるらしく(そりゃそうだ)、母ちゃんどうした!といわんばかりにシンシンの周りでしばらく暴れていた。
(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)
この日のスケッチ
2018年02月21日のパンダライブ振り返りスケッチ🐼🎨
濡らした肢とお尻で櫓に跡を付けまくり、ご機嫌で細い竹を爪楊枝風に咥えるシャンシャン👣
見どころ満載日だったので、明日もこの日の映像をアップします。#勝手に振り返り #シャンシャン #パンダ #上野動物園
Ueno Panda Live Sketch pic.twitter.com/B6kvgNVID6
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 22, 2020
2018年02月21日のパンダライブ振り返りスケッチ🐼🎨2枚目
木を齧ったり引っかいたりしてからその部分に顔や首を擦りつけているシンシンの様子に戦慄するシャンシャン⚡️
シャンから見たらご乱心に見えるよな😅#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #上野動物園
Ueno Panda Live Sketch pic.twitter.com/LFMO818Ynp
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 23, 2020
2018年02月22日(木)
この日のピックアップ動画
2018年02月22日の上野パンダライブより🐼その1
飼育員さんに抱っこされて入場するも、すぐにフレームアウトしてしまうシャンシャン(等倍速)
「シャンの木」側のカメラが公開されるのは1か月くらい後🌳#勝手に振り返り #シャンシャン #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/B27qTjT4Gf
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 24, 2020
2018年02月22日の上野パンダライブより🐼その2
木の上から勢いよく落っこちるシャンシャンと、それにまったく動じないシンシン(2倍速)
1:18辺りからのシンシンの優雅な竹割きが見どころ🎋#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/9h9h6Fotuq
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 24, 2020
この日印象的だったシーン
- 飼育員さんに抱っこされて入室するシャンシャン
- スタンドに刺さっている長い竹棒を櫓の上から取ろうとするシャンシャン
- 中木から落っこちるシャンシャンと、それに動じないシンシン
- 長い竹を優雅に割くシンシン
この日はあまり録画していなかった模様。
短い時間だけど、雨天の大庭で、元気いっぱい走り回るシャンシャンが見られた。
(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)
この日のスケッチ
2018年02月22日のパンダライブ振り返りスケッチ🐼🎨
勾玉みたいなシャンシャン☯️
陰陽もあって御利益ありそう🍙📿#勝手に振り返り #シャンシャン #パンダ #上野動物園
Ueno Panda Live Sketch pic.twitter.com/GT457EMGhn
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 24, 2020
2018年02月23日(金)
この日のピックアップ動画
2018年02月23日の上野パンダライブより🐼その1
円盤型の木片玩具で遊び倒すシャンシャン(3.2倍速)
随分とお気に召した模様。絶妙な大きさと形だったのか。
このおもちゃは以降度々登場することに🥏#勝手に振り返り #シャンシャン #上野動物園Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/guWwrGJHe5
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 25, 2020
2018年02月23日の上野パンダライブより🐼その2
大庭の櫓で眠りこけ、お姉さんに抱っこ回収されるシャンシャン(等倍速)
ぬいぐるみにしか見えないが、こんな可愛いぬいぐるみはどこにも売っていない🧸#勝手に振り返り #シャンシャン #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/AUESjxaJSf
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 25, 2020
この日印象的だったシーン
- 大庭の櫓の上で、念入りにボディケアに励むシンシン
- 大庭の中木の上に置いてあった円盤型の木片に、櫓から一所懸命手を伸ばすシャンシャン
- 中木に登り、上に置いてあった円盤型木片を掴むも、すぐに落っことしてしまうシャンシャン
- 木から下り、落とした円盤型木片と熱心に戯れるシャンシャンと、その様子をちょっと訝しむシンシン。
- 櫓の上にあった小さい木片と戯れるシャンシャン
- 太目の枝葉を咥えて中木に登り、ちょっと戯れたところで落っことしてしまうシャンシャン(×2)
- 水溜場に入って濡らしたお尻で遊び回った結果、尻尾の辺りだけ真っ黒になっているシャンシャン
- 櫓の上から落っこちてきたシャンシャンにちょっとびっくりするシンシン
- 遊び疲れて櫓の上で眠りこけるシャンシャン
- 迎えに来た飼育員(?)のお姉さんに抱っこ回収されるシャンシャン
雨上がりで泥が付きやすかったせいか、しきりに毛づくろいしていたシンシン。
身体のメンテナンスをしているシンシンの姿は、本当人間みたいで飽きない。
数日前から見かけるようになった、木の継ぎ目を削ぎ落としたような形の木片が、この日はカメラ前の中木の上に登場。この円盤型木片は、この頃からシャンシャンの定番おもちゃとして度々出現することになる。
夕方シャンシャンを迎えに来たハット帽を被ったお姉さんは、雪の日にシャンシャンとたくさん遊んでくれていた人だと思われるが、このお姉さんとシャンシャンが交流するシーンは何度見ても何故かじーんとしてしまう。
(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)
この日のスケッチ
2018年02月23日のパンダライブ振り返りスケッチ🐼🎨
木の上の謎の物体に手(前肢)を伸ばすも、届かないシャンシャン。
木の枝の付け根部分を切りとったもののようだが、フリスビーみたいな形で確かにそそられる🥏#勝手に振り返り #シャンシャン #パンダ #上野動物園
Ueno Panda Live Sketch pic.twitter.com/agD4q68oQ7
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 25, 2020
2018年02月24日(土)
この日のピックアップ動画
2018年02月24日の上野パンダライブより🐼その1
木片玩具に夢中のシャンシャンと、妙にシャンを構い出すシンシン(3倍速)
シャンのほうが相手してあげてる風に見える、ちょっと珍しいシーン。#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/UTQ08rLXD6
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 26, 2020
2018年02月24日の上野パンダライブより🐼その2
木登り防止シートが巻いてある木に登頂成功したシャンシャン🌳(2倍速)
遠くて顔がよく見えないけど、きっと超ドヤ顔してる🐼✨#勝手に振り返り #シャンシャン #パンダ #上野動物園
Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/4cnlgFtirC
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 26, 2020
この日印象的だったシーン
- 大庭の大岩の上でちょっとだけシャンシャンの相手をするシンシン
- 櫓の上の円盤型木片を見つけて遊ぼうとしたシャンシャンを急に構いだすシンシン
- 妙にちょっかいをかけてくるシンシンより、円盤型木片で遊びたいシャンシャン
- シンシンの顎を下から手(前肢)でポフポフ叩くシャンシャン
- 授乳シーン
- 水溜場中央にある排水口を覗き込むシャンシャン
- 木登り防止シートを乗り越えて登頂成功するシャンシャン
- 櫓の上で、円盤型木片を抱きかかえたり、小さい木片を齧ったりして遊ぶシャンシャン
- 夕方の帰宅入室時、シンシンシャンシャンの部屋で熱心にマーキングするリーリー
いつもはシンシンに構ってもらうことが最優先のシャンシャンが、新しい玩具(円盤型木片)に気をとられて、あまりシンシンに反応していなかったシーンが興味深かった。
いつものように倒木を伝い歩いて遊んでいると思ったら、気がつくと倒木を足掛かりにして、木登り防止のための大きなシートが巻いてある(上が伐採された)大木の上に登り切っていたシャンシャン。カメラ側の木の影になっていて見づらかったが、3度目のトライで登頂成功したシャンシャンはそのまましばらく木の上にいて楽しんでいたようだ。
そして調子に乗ったシャンシャンは、さらにもう一本の木登り防止シート付き大木にも登ろうとしたようだが、そちらは敵わず。登れた方の木にはその後何度も登頂していて、遠い方のカメラアングルからは、シャンシャンが木の上で得意そうに顎を上げている様子が窺えた。
しかし、ほんのちょっとした取っ掛かりだけで自分の身長ほどの幅があるシートを乗り越えるとは、飼育員さんもびっくりだったのでは。
(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)
この日のスケッチ
2018年02月24日のパンダライブ振り返りスケッチ🐼🎨
木片玩具で遊びたいシャンシャンと、この時に限ってやけに娘に構うシンシン。
一見、とても仲睦まじい素敵なシーンに見えるのだが。#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #パンダ #上野動物園
Ueno Panda Live Sketch pic.twitter.com/F1MjzdZz6w
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 26, 2020
2018年02月25日(日)
この日のピックアップ動画
2018年02月25日の上野パンダライブより🐼その1
急に立ち止まるシャンシャンと、そんなシャンを転がしていくシンシン(等倍速)
シャン「いま何か聞こえた・・・」
シン「いいからいいから」#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #上野動物園Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/Q7MGGgg7LY
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 27, 2020
2018年02月25日の上野パンダライブより🐼その2
大庭の小木の細かい枝の部分に乗って、ユサユサを楽しむシャンシャン(等倍速)
このバランス感覚。
乗馬とかサーフィンとか上手そう🏄♀️🏇#勝手に振り返り #シャンシャン #パンダ #上野動物園Ueno Panda Live https://t.co/5cSIXUcEck pic.twitter.com/96OVsYWVla
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 27, 2020
この日印象的だったシーン
- 大庭の櫓の上で、小さい木片や太目の枝を齧って遊ぶシャンシャン
- 大庭の丸太を転がして遊ぶシャンシャン
- 昨日のように木登り防止シート付き大木に登ろうとするも、何度やっても失敗するシャンシャン
- 大庭の小木に乗り、枝葉をユサユサさせて遊ぶシャンシャン
- 室内をうろうろ中に急に立ち止まり、一方向を見てフリーズしているシャンシャンを、なぜか転がしていくシンシン
- 倒木を両前肢だけでぶら下がって、おサルさんのようにスルスル進むシャンシャン
この日、前の日に何度も木登り防止シート付きの大木に登ったときの足場になっていた倒木の位置が、シャンシャンが登れないように大きくずらされていた。やっぱりまだ早かったのか。
シャンシャンは欲求不満だったのか、登れなくなった木の傍にある枝の多い小木に何度も乗ってユサユサやっていた。
(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)
この日のスケッチ
2018年02月25日のパンダライブ振り返りスケッチ🐼🎨
大庭に向かうシンクロ親子🐼🐼
シンシンのお尻の汚れが、ニコちゃんマーク🙂にしか見えない。#勝手に振り返り #シャンシャン #シンシン #パンダ #上野動物園
Ueno Panda Live Sketch pic.twitter.com/TNB5CiUDd2
— 道産パンダ (@dosanpanda) February 27, 2020
道産パンダ(@dosanpanda)
⇩ 次のパンダライブ振り返り(2018年02月27日~03月04日)