パンダライブ振り返り(2018年02月27日~03月04日)

このページをシェア:

2018年02月27日(火)

この日のピックアップ動画

この日印象的だったシーン

  • 窓掃除をしているお姉さんにおずおずと近づくシャンシャン
  • 気が付いたお姉さんに頭をゴッチンコしてもらうシャンシャン
  • 大庭の倒木付近でもくもくと一人遊びするシャンシャン
  • カラスにおちょくられて悔しそう(?)なシャンシャン
  • まだ近くにいるカラスに興味を失ったように振る舞うシャンシャン
  • 不意を突いてカラスを驚かすシャンシャン
  • 手頃なサイズの木片を咥えて倒木の上(先端)に運んで戯れるシャンシャン

このお姉さんとシャンシャンのやり取りは本当に癒される。室内を照らしている朝の光のせいで神々しくすら見えて、油断すると泣きそうになる。

この日もいつものようにカラスを元気よく追いかけるシャンシャンだったが、カラスのあまりに露骨な煽りにちょっと気分を害したように、途中でぷいっとカラスにそっぽを向いて一人遊びを再開。
そうなると逆にカラスのほうがシャンシャンの顔色を窺うように傍に寄って行くが、それでもシャンは感心無さそうに別のことをしている。
そうしてカラスがかなり接近してきた瞬間、シャンは急にガバッと威嚇ポーズでカラスに襲い掛かり、慌てて飛んで逃げるカラスを見て仰け反って大笑い(しているように見えた)。
カラスにフェイクをかけることを覚えたシャンシャン。

(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)

この日のスケッチ

2018年02月28日(水)

この日のピックアップ動画

この日印象的だったシーン

  • 大庭の櫓の上でうつ伏せで寝るシンシンの上に登るシャンシャン
  • うつ伏せのまま匍匐前進してシャンシャンににじり寄り、半分眠ったまま構ってあげるシンシン
  • 水溜場に入り、排水口付近をうろうろするシャンシャン
  • 櫓の上で長めの木片を齧って遊ぶシャンシャン
  • 櫓の上で円盤型木片を見つけて戯れるも、櫓から下に落としてしまうシャンシャン
  • 落っことした円盤型木片を櫓の下で見つけるシャンシャン
  • 大庭の倒木付近でちょっとだけシャンシャンと遊んであげるシンシン
  • 大庭のリーリー側の壁面を二足歩行で伝って歩くシャンシャン

この日のシンシンは日中ずいぶん眠かったらしく、大庭の櫓の上でずっとうつ伏せ寝していた。シャンシャンが背中に乗っかってきてもビクともせず。
時々ちょっと目を覚まし、なんとかシャンの相手をしようとしてか、うつ伏せのまま櫓の上をズリズリとシャンのもとに移動するシンが面白かった。

シャンシャンの定番オモチャの円盤型木片はこの日も大活躍。これを抱えて転がりまくるシャンが可愛い。

(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)

この日のスケッチ

2018年03月01日(木)

2018年03月02日(金)

この日のピックアップ動画

この日印象的だったシーン

  • 大庭の櫓の上で、カメラ目線で体を掻くシンシン
  • 大庭の櫓脇の小木の枝に乗り、ユサユサさせて遊ぶシャンシャン
  • 大き目に割ってある木の棒を抱えて戯れるシャンシャン
  • 室内各所に置かれたおやつを物色するシンシン

この日は録画時間少なめ。
室内の窓の上などに刺してあるリンゴなどを、得もいわれぬ嬉しそうな顔をしてゲットするシンシンが印象的だった。

(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)

この日のスケッチ

2018年03月03日(土)

この日のピックアップ動画

この日印象的だったシーン

  • 大庭の木の上に置かれたおやつをゲットするシンシン
  • 櫓の脇の大木に吊るしてある砂入り麻袋に興味津々のシャンシャン
  • 麻袋をサンドバッグのようにパンチして遊ぶシャンシャン
  • シャンシャンが遊んでいた麻袋を掴んで吊るし紐から外して落としてしまうシンシン
  • 落とした麻袋と一心不乱に戯れるシンシンと、その様子に怯えるシャンシャン
  • シンシンの真似をして麻袋と戯れてみるシャンシャン
  • 大庭の櫓と中木の間に架けられたロープが気になるシャンシャン
  • 夕方室内で、扉越しに飼育員さんに構ってもらうシャンシャン

この日は大庭に、見慣れないものが2つ登場。櫓と木を繋いだロープと、大木から吊るされた砂入り麻袋。
ロープは謎だけど、麻袋はシャンがボクシングして遊ぶための遊具なのかと思われるが、早々にシンシンが引き落としてしまった。
麻袋の中身(砂?)がぶちまけられた直後の、シンシンとシャンシャンの間に流れる気まずい空気が面白過ぎた。

その後、空の麻袋と激しく戯れるシンシンを目撃して戦慄するシャンシャンの様子も見所。
シンにしてみればボディタオルのように麻袋を使って体を擦っているだけなのかもしれないが(これもパンダとして普通のことなのかは謎…)、シャンから見れば「どうした母ちゃん」状態。
でもこうしたシンの「奇行」に驚かされる場面はシャンの独り立ちの日まで、かなりの頻度で発生するのであった。

(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)

この日のスケッチ

2018年03月04日(日)

この日のピックアップ動画

この日印象的だったシーン

  • 大庭の水溜場で水分補給しているシャンの頭の上を通過するシンシン
  • 水溜場の近くにあった大きめの麻布を布団のように被ったりして戯れるシャンシャン
  • 体を掻きに来たシンシンに押しつぶされるシャンシャン
  • 中木と櫓の間に架けられたロープにぶら下がってみるシャンシャン
  • 水溜場に入ってシャンシャンが水を飲むのを妨げるシンシン
  • 倒木に激しく体を擦りつけて掻きまくるシンシンと、それを見て騒ぐシャンシャン

暖かな陽気のせいか、この日のシンシンは随分身体が痒かったらしく、水に浸かったりあちこちに体を擦りつけたりして落ち着かなく歩きまわっていた。
その様子に終始困惑していたシャンシャンは、のたうちまわるシンシンを何とかしようと懸命にまとわりついたり突進したりしていたが、シンの激しい動きに巻き込まれ、かなり揉みくちゃにされていて気の毒だった。
シンは夕方には落ち着いて食事に没頭していたが、シャンは何かが釈然としていない様子でしばらく気が立っていた印象。
まぁ、そのうち慣れるよシャン。

(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)

この日のスケッチ

 

道産パンダ(@dosanpanda

 

⇩ 次のパンダライブ振り返り(2018年03月06日~03月11日)

 


このページをシェア:

コメントを残す