パンダライブ振り返り(2018年03月27日~04月02日)

このページをシェア:

2018年03月27日(火)

この日のピックアップ動画

この日印象的だったシーン

  • ドンゴロスを丹念にひっくり返しておやつを漁るシンシン
  • 大庭の水溜場の排水栓をまた抜いてしまうシャンシャン
  • 元気よくカラスを追いかけ回したり、シンシンに構って攻撃したりするシャンシャン
  • 排水ゴム栓を大櫓に運んで戯れるも落っことし、すぐに取りに行くシャンシャン
  • 飼育員さんがゴム栓を探し出して排水口に戻すのを遠くから見ているシャンシャン

前の日にゴム栓を抜いた時は、水位がどんどん下がってけっこう動揺していた様子だったので、もう懲りてやらないかな~と思いきや・・・どうやらクセになってしまった模様。
ゴム栓を咥えて櫓に登り、大事そうに愛でているシャンシャンはほんとに愛らしい。
しかし間もなくゴム栓を見失ってしまい、水溜場の水が無くなってしまっていることにも気づいて、ちょっと挙動不審になってきたところに、飼育員さん達が餌交換にやって来る。飼育員さんがゴム栓を探し出し、排水口に嵌めなおすのを遠目に眺めるシャンの様子はちょっと気まずそうに見えた。

(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)

この日のスケッチ

2018年03月28日(水)

この日のピックアップ動画

この日印象的だったシーン

  • 大庭の櫓で寝ているシャンシャンのお尻を引っ張って起こすシンシン
  • 水溜場付近をうろうろするも、排水栓はまだ抜かないシャンシャン
  • 室内の水飲み場にスッポリ浸かるシャンシャン
  • 水溜場の排水栓を結局抜いてしまったシャンシャン
  • ゴム栓を咥えて運んでいるうちにまた落っことすシャンシャン
  • 目の前で飼育員さんがゴム栓を拾って排水口に戻すのを見て激しく動揺するシャンシャン
  • ゴム栓を戻して去る飼育員さんを追いかけるもフェイントかけられ逃げられてしまうシャンシャン
  • シンシンに八つ当たりするシャンシャンと、室内で遊んであげるシンシン
  • 排水口に戻されたゴム栓に再チャレンジするも抜けないシャンシャン

前の日に排水栓を飼育員さんに嵌めなおされたのを見て気まずそうだったので、もうやらないかな~と思いきや・・・まだまだ懲りてなかったらしいシャンシャン。
慣れた手つき(前肢つき)でゴム栓を取って咥えて、いそいそと大櫓の上に運ぼうとするも結構苦戦。咥え方を工夫しているうちにまた落っことしてしまう。
そしてその直後、なんと飼育員さんがやってきてゴム栓を見つけ出し、シャンの目の前で排水口に嵌め直してしまった! しかも栓をぐいぐい押し込みながら、ちらとシャンを見る飼育員さん。
焦ったシャンは急にぴょんぴょん跳ねて何かをアピールし始め、クールに去っていこうとする飼育員さんを必死に追いかける。
「まってまって、ちがうの、抜いたのシャンじゃないの!」みたいな言い訳をしているように見えて、声を出して笑ってしまった。見ようによっては、せっかく持ち出したゴム栓を飼育員さんに持っていかれてプリプリ怒っていたとかなのかもしれないが。
にしても、感情表現豊かな仔パンダちゃんは本当に可愛いな。

(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)

この日のスケッチ

2018年03月29日(木)

この日のピックアップ動画

この日印象的だったシーン

  • 大庭の櫓の上で眠っていて、ハット帽のお姉さんに抱っこ回収されるシャンシャン
  • 室内で長い竹の葉を挿し木の上に運び込んで戯れるも、やはり落っことしてしまうシャンシャン
  • シンシンのタケノコの食べかすで遊ぶシャンシャン
  • お姉さんにちょっと構ってもらうシャンシャン

このお姉さんに抱っこされるシャンシャンは、何度みてもほっこりさせられて見飽きない。

「池の水ぜんぶ抜く」騒動で気ぜわしかった前日に対し、この日はずいぶん平和にまったり過ごしていた印象のシャンシャンだった。

(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)

この日のスケッチ

2018年03月30日(金)

この日のピックアップ動画

この日印象的だったシーン

  • 竹の葉を持って木に登って遊んでいたら、シンシンに取られてしまうシャンシャン
  • 竹の葉を運びなおすもやっぱり落っことすシャンシャン
  • 大庭の水溜場の排水栓を抜こうとして失敗するシャンシャン
  • 荒ぶるシャンシャンをあやしに来たシンシン
  • 水溜場に肩まで浸かるシャンシャンと、その後構ってくるシンシン
  • シンシンに起こされるシャンシャン
  • ハット帽のお姉さんに回収されるシャンシャン
  • 室内に新しく設置された小さめの櫓に夢中のシャンシャン
  • 新櫓に近寄ってきたシンシンを威嚇するシャンシャン
  • しゃっくりが止まらなくなったシャンシャン
  • 飼育員さんに撮影されるシャンシャンと、その近くにやってきたシンシン

大庭水場の排水栓、飼育員が相当しっかり嵌め込んだようで、シャンが奮闘してももう抜けなくなっていた。
ゴム栓が外せないのが気に入らなかったのか、気が高ぶったように荒れるシャン。そしてその気配を感じてか、シャンの様子を見に行くシンシン。

この日の目玉は、室内に設置された新品の櫓。
以降シャンのベッドとして定着するこの小さめの櫓をシャンはいたくお気に召したようで、一度乗ってからは櫓から離れようとせず、シンシンがやってきた途端警戒し、強めに威嚇してシンを近寄らせないシャン。多分シンは、櫓の上におやつが乗っているかをチェックしたかっただけだと思うけどね。

(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)

この日のスケッチ

2018年03月31日(土)

この日のピックアップ動画

この日印象的だったシーン

  • 大庭の櫓の支柱の縁にマーキングするシャンシャン
  • 木登り防止シートの巻かれた大木を登ろうとするシャンシャン
  • シンシンに構ってもらうシャンシャン
  • 体が痒くて転がりまくるシンシンと、その様子を見て狼狽するシャンシャン
  • 迎えに来たハット帽のお姉さんに甘えるシャンシャン
  • 新しい小櫓の上でタケノコをむさぼっているシンシンを目撃して一瞬動揺するシャンシャン
  • 新櫓の上でまったりするシャンシャン

お迎えに気づいて自分から近寄ってきたシャンを見て、「自分で歩いて帰れる?」みたいにちょっと離れてシャンを待ってみるお姉さん。でも結局その誘導にシャンは乗らず、いつものように抱っこ回収。
こういうシーンを見ていると、シャンシャンは「抱っこ回収」が実はわりと好きだったんじゃないかと思える。

そうしてほんわかと帰宅したシャンが目撃したのは、新しい櫓ベッドの上にででんと座ってタケノコを頬張るシンシンの姿。一瞬びくっとするシャンだったが、気づいたシンが自ら新櫓を降りたので事無きを得た模様。

(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)

この日のスケッチ

2018年04月01日(日)

この日のピックアップ動画

この日印象的だったシーン

  • シンシンに構ってもらうシャンシャン
  • 飼育員さんに抱っこ回収されるシャンシャン
  • 室内に立て掛けられた竹の葉の束の下にもぐって休もうとしたら、飼育員さんに竹の葉を移動されてしまったシャンシャン
  • タケノコを美味しそうに食べるシンシンと、ちょっと機嫌の悪そうなシャンシャン

たっぷり遊んでお尻をグレーにして室内木の上で休んでいたら、またたくまに飼育員さんに抱き上げられ部屋移動させられたシャン。うっそうと茂った竹の葉の束が部屋の角に立て掛けられていたので、そこに潜り込んで寝直そうとしたら、飼育員さんに竹束をヒョイと移動されて、困惑したような様子のシャンに笑ってしまった。

(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)

この日のスケッチ

2018年04月02日(月)

この日のピックアップ動画

この日印象的だったシーン

  • 木の上に置かれた長めの棒をゲットするも、すぐに落っことしてしまうシャンシャン
  • 大庭の水溜場で入浴を楽しむシャンシャン
  • 濡れたお尻で大庭を駆け回って、グレーのパンツを履いたように見えるシャンシャン
  • シンシンに構ってもらうシャンシャン
  • 体を掻くシンシンの真似をするシャンシャン
  • シンシンにリンゴを奪われるシャンシャン
  • 飼育員さんに抱っこ回収されるシャンシャン
  • ドンゴロスに入っていたタケノコを食べるシンシン
  • マーキングしながら帰宅するリーリー

排水栓抜きチャレンジは一旦落ち着いたらしく、その代わり普通に入水して、半身浴するように腰掛けて水浴びすることを覚えたらしいシャン。そして半身浴で濡れた体で大庭を駆け回り暴れ回り、つけた泥で下半身がグレーになって、まるでグレーカラーのパンツを履いているように見えるという現象も、この辺から多発するようになる。

(出典:ueno-panda-live.jp ※現在はサイト休止中)

この日のスケッチ

道産パンダ(@dosanpanda

 

⇩ 次のパンダライブ振り返り(2018年04月03日~04月08日)

 


このページをシェア:

コメントを残す